2024.12.09
エアコン化粧カバー
こんにちは
太田電工です
先日新築の一軒家へのエアコン新規取り付けに行ってきました!
新築の物件でしたが、すでにエアコンの配管を外に出す穴は開いておりました(^^)


太田電工では新築物件でしたら、エアコンの配管を通す穴あけは無料で行っております(築年数によって異なりますので、お問い合わせください)
そして室内はこんな感じになりました


室外はこんな感じです

よく外の配管にカバーを付けるか付けないか悩まれる方が多いのですが、私はカバーを付けるのをお勧めしております。

こんな感じで、配管が長い場合だと、カバーがあることで紫外線による劣化が防げたり、なにより見た目がきれいなので、家の景観を損なうこともありません。

ぜひ化粧カバー迷われている方は近所を散歩して、他の家は配管どうしているかなと見ながら検討されてください。素敵な家づくりのお手伝いができるよう、ぜひエアコンはお任せください(^^)
カテゴリ:エアコン取り付け
太田電工です
先日新築の一軒家へのエアコン新規取り付けに行ってきました!
新築の物件でしたが、すでにエアコンの配管を外に出す穴は開いておりました(^^)


太田電工では新築物件でしたら、エアコンの配管を通す穴あけは無料で行っております(築年数によって異なりますので、お問い合わせください)
そして室内はこんな感じになりました


室外はこんな感じです

よく外の配管にカバーを付けるか付けないか悩まれる方が多いのですが、私はカバーを付けるのをお勧めしております。

こんな感じで、配管が長い場合だと、カバーがあることで紫外線による劣化が防げたり、なにより見た目がきれいなので、家の景観を損なうこともありません。

ぜひ化粧カバー迷われている方は近所を散歩して、他の家は配管どうしているかなと見ながら検討されてください。素敵な家づくりのお手伝いができるよう、ぜひエアコンはお任せください(^^)