施工の様子

Construction status

2024.12.31

2024年お世話になりました!!

31日の大みそかに更新しております
大みそかでも、元気にエアコンの取付をやっておりました



今年は皆様にとってどんな年だったでしょうか?
私は奈良から北九州に来て2度目の北九州での年越しです。

皆様にとって来年も素敵な年になりますように。

来年もどうぞよろしくお願いします

ちなみに4日からの営業となっております

カテゴリ:未分類
2024.12.26

2024年年末、2025年年始のお知らせ

年末ですね!
今年の仕事納めが決まりましたので、お知らせします
2024年は、なんと、31日まで営業することとなりました!
12月は夏ほどではないのですが、結構忙しく年末ぎりぎりまでの営業ということになりました。
ちなみに2025年の年始は3日までお休みをいただくことになりましたので、4日からまた元気に営業したいと思います。
年始は長崎に行く予定です。
長崎でゆったりのんびり英気を養って、来年も元気に頑張っていこうと思います。

ブログは年内にまだ更新する予定ですので、年末のあいさつはまだしません笑



話は変わるのですが、先日沖縄に視察をかねた旅行に行ってきました
初めての沖縄、そして初めてA&Wという沖縄ではメジャーのハンバーガー屋さんに行ってきました
初めて食べるカーリーフライが美味しすぎてびっくりしました

沖縄行かれた方でまだカーリーフライ食べたことのない方は、ぜひ食べてみてください!
カテゴリ:お知らせ
2024.12.09

エアコン化粧カバー

こんにちは
太田電工です

先日新築の一軒家へのエアコン新規取り付けに行ってきました!

新築の物件でしたが、すでにエアコンの配管を外に出す穴は開いておりました(^^)







太田電工では新築物件でしたら、エアコンの配管を通す穴あけは無料で行っております(築年数によって異なりますので、お問い合わせください)

そして室内はこんな感じになりました






室外はこんな感じです



よく外の配管にカバーを付けるか付けないか悩まれる方が多いのですが、私はカバーを付けるのをお勧めしております。



こんな感じで、配管が長い場合だと、カバーがあることで紫外線による劣化が防げたり、なにより見た目がきれいなので、家の景観を損なうこともありません。


ぜひ化粧カバー迷われている方は近所を散歩して、他の家は配管どうしているかなと見ながら検討されてください。素敵な家づくりのお手伝いができるよう、ぜひエアコンはお任せください(^^)

1 2 3 4 »

- CafeLog -